杉並区立大宮小学校 創立100周年記念タイムカプセル
TOP イベント概要 口コミのお願い 掲示板(別ウィンドウ表示) 問合せ・メールフォーム 委員会連絡掲示板(別ウィンドウ表示/要パスワード)

みんなで子のイベントを広めてください!

8月25日に4回目(?)となる会合を行いました。
今回は、当時6年生に加え、5年生の方3人と、3年生の方1人にも加わっていただきました。

当日の流れの大まかな確認、学校側にお願いしなければいけないことの確認の他、当日まで、どうやって告知を広げていくかなどについて話をしました。

今のところ、上記の3学年については動き始めていますが、他の1、2、4年については「取りまとめ役」の方が見つからないため、動きが把握できていません。もし、これを見ている当該学年の方、いらっしゃいましたら、是非名乗りを上げていただきたいと思っております。 メールフォームからご連絡ください。
※当時のご友人の消息を伺ったり、ハガキの発送に伴う名簿の整理、宛名業務の分担、当日のスタッフなどのお手伝いをしていただく予定です。
※4年生担当の方は、その後見つかり、現在はご参加いただけています。(9/4追記)

9月中旬には、告知のハガキを発送する予定です。手元に当時の名簿はありますが、現在も当時の場所にお宅のある方は半分以下だと思われます。ハガキ発送までに、できる限り最新情報にアップデートしたいと思いますので、現在の住所をご存知のお知り合いがいらっしゃる方は、HPの「メールフォーム」から教えてください。何名分でも、こちらの持っている情報と重複してもまったく構いません。
「掲示板」に住所などを書き込むのは、プライバシーの問題がありますのでお避けください。また「本人が現住所を知られたくない」可能性がある場合は、もちろん教えていただくなくても結構です。

当時の児童906名から、ひとりでも多くの人に参加して欲しいと思っています。もし集まるのは無理だったとしても、10月21日の13時までに、せめてひとりでも多くの人に、このイベントの存在を知らせたいと思っています。

 

皆様のご協力を、心からお願いいたします。

 

>さらに過去の「お願い」を見る
>最新の「お願い」に戻る